・・・なんですが

当院は開業して3年足らずですが,院長は卒後33年.開業医経験13年.若くてピチピチしてやる気まんまんではありません.前院長の建てた大きな建物ですが,スタッフは優秀ですが少なく機能的には通常の整形外科よりも小さなクリニックで無理な対応はできません.ご紹介いただくこともありますが,過度の期待をされませんようよろしくお願いします.
当院は開業して3年足らずですが,院長は卒後33年.開業医経験13年.若くてピチピチしてやる気まんまんではありません.前院長の建てた大きな建物ですが,スタッフは優秀ですが少なく機能的には通常の整形外科よりも小さなクリニックで無理な対応はできません.ご紹介いただくこともありますが,過度の期待をされませんようよろしくお願いします.
を観に行ってきました.T字杖でゆっくり歩かれていますが,指揮はあいかわらずのカッコ良さ.座ってですが80分振り続けでした.
ベルリンフィルはいつものベルリンフィルですがパワー全開.コンマスの樫本さんの足はほぼ浮いた状態.シュバルツバルトの深い霧から始まって,超巨大宇宙戦艦まで聴かせてくれます.ブルックナーの8番,大げさですがやっぱり好きです.
務めました(苦笑)
特別講演2では,下関造船所の竹田所長様のお話を大変興味深く拝聴し興奮しました.船の設計を目指す息子の友人にも聴かせたかった.
初めて池袋の東京芸術劇場に.テーマはFestival.
いつもと違って前方の7列目でしたが,初めからホールが鳴って体が包み込まれ驚く.ハードなプログラムですがさすがの旨さ.フェスティバル・バリエーションも想像以上にめっちゃねっとりと.アレがないね〜と思っていたら最後にありました.最後まで「祭り」.今日の演奏はCDにするべきと物販のお兄さんも言っていました(笑)
海のホールで元気のいい吹奏楽部なら最後列ちょっと前に座るのがよかろう.行進曲「春」はこれからも長く演奏される名曲では?海上自衛隊音楽隊の演奏で聴いてみたい曲.