東京混声合唱団の定演はこんなスタイル

と司会の田添菜穂子さんのコンサート&トークを拝聴.タダでいいの?めちゃめちゃ良いコンサートでした.書類をたくさん書きました.
仕事中にでかい箱が届く.いやいや〜ポチった覚えが無いんだが.コワ〜
ポスターにCDが付いてました.ふつくしいですね.和田薫さんの「巫〜チェロと和太鼓のため」良いです.
チケット付属の300ml瓶.こちらは開けられません.
周南市文化会館で聴けました.小さい方とCDはチケットに付属.手前は和田薫先生サイン入りのスコア.
祝響〜日本センチュリー交響楽団のためのファンファーレ〜も交響曲獺祭もなるほど和田薫先生らしさ満載.でも新しい!2楽章で涙目に.必聴.田園も,左側の3列目だったのでVL1と2の細かい動きが楽しかった〜.指揮者のマエストロ飯森の左手は魔法使いのよう.大好きなオケですが本当に良いです.