MENU
-- 重要なお知らせ --

◎【インターネットでの順番取り】順番取りですが時間をきめられますのでお電話ください.午後の受診希望の方は,13:00からです.◎運動器リハビリは行っておりません

1. 当院では、マイナンバーカードを使ってオンライン資格確認を行っています。情報をつかって高品質な診療を行っています。

2. インターネットからの予約
午後の受診希望の方は、13:00からの順番予約をおねがいします。
当日の順番取りですが、順番をとったら電話で時間もきめられます。
予約受付は午前9時20分から、午後は1時から始まります。
午前9時30分以降、午後2時30分以降に、電話で希望の時間を教えてください。
午前も午後も、窓口で10〜20人程度の予約が取られているのでその後になります。
予約人数に応じて自動的に受付が停止されるので、時間を予約する時は急いでください。

3. スマホやパソコンから当日の順番を取るには
[当日順番取り]ボタンを押してください。入力にはスマホのメールアドレスと診察券のID番号が必要です。

4.窓口の受付時間は、診療終了時間の1時間前までです。

5. 受付時間は決まっていますが、その後も怪我や病気の様子により受付けます。ただし、院長が医師会とか整形外科医会の会議に出席する必要がある場合は、早めに受付が終了することがあります。

6. スタッフの休憩時間には、応対ができません。

7. 朝の開場前には、「受付の順番表」をつかって自宅や車の中で待てるようにしています。ただし、9時20分にお呼びしますがおられないときは無効です。「受付の順番表」は8時30分までに出します。

8. 新型コロナウイルスの感染予防には、換気やマスク着用などが必要です。免疫力の低い人もいますので、咳やくしゃみがでる人は、マスクを着用してください。院内で大きな声は出さないでください。

9, 当院の天井は高く、3方向から空気が流れ、電動ファンで一日中空気を入れ替えています。

10.交通事故による自賠責保険の利用は、当院では対応しません。1週間に何回も病院に通うことがやりにくいからです。自分でケガをした場合は、健康保険が利用できます。

11.健康保険を使ったMRI検査は、「医学的に必要だから行う」という根拠を国保や社保から求められます。だから検査は診察した上で必要がある人に限って行われます。紹介状があれば検査だけ行えます。

当日順番取り 待ち状況確認
2023/09/13 再掲 9月29日(金)日本骨粗鬆症学会出席のため休診です.
2023/08/20 再掲!8月21日は代休・開院記念日のため休診です。
2023/08/08 9月7日 中国四国厚生局と山口県による指導のため,午後の診療開始が16:30ごろからとなります
2023/08/08 再掲!8月24日午後の診療が,消防署での会議のため16:00からとなります.
2023/08/05 9月29日(金)日本骨粗鬆症学会出席のため休診です.10月6日は診療します.
2023/08/02 8:00〜20:00は危険ですので,病院敷地の通り抜けは禁止します.信号機のある交差点を利用してください.個人所有の敷地です.

診療時間

診療時間
9:30〜13:00
14:30〜18:30

受付は,午前は12:00まで.午後は17:30ですが急患は対応.午前中に午後の受付可.診療時間に終われない見込みなら受付を早期終了することがあります.土曜・日曜・祝日休診.