10/20は世界骨粗鬆症デー.キャンペーン価格で

普段気になるけど骨密度検査までは・・という方に土曜日に2時間30分で16人の方に検診を行いました.病状と骨粗鬆症の成因や治療の必要性まで,いつもの外来のようにしっかりと説明.いつもは65才以上の方に検査を勧めていますが,リスクの高い方にはもっと積極的におすすめする必要があります.



普段気になるけど骨密度検査までは・・という方に土曜日に2時間30分で16人の方に検診を行いました.病状と骨粗鬆症の成因や治療の必要性まで,いつもの外来のようにしっかりと説明.いつもは65才以上の方に検査を勧めていますが,リスクの高い方にはもっと積極的におすすめする必要があります.
本当に久しぶりに会場のみでの学会・講演が開かれました。喋りすぎました。
午前中は個別接種を行いました。まさかすぐに真のオミクロン株対応ワクチンが準備されるとは・・・
全国の骨粗鬆症の自己注射を指導する看護師とオンラインで話し合う会に参加しました.注射指導は当初こそギクシャクしましたが,現在は全くスムーズに行えています.新鮮骨折の患者さんにはとても良い方法ですが,頭から拒否される方がおられるのは残念.
当院では,医師が薬剤の選択理由を患者さんに説明する時点から情報を共有しています.処方する医師と看護師・骨粗鬆症マネージャーとの距離が近く,一体化した治療ができていることも印象的でした.診療所の利点ですね.薬剤師さん・栄養士さんとの連携はもっと深めたいところです.
骨折予防に両方対策が必要.当院では骨密度検査時にあわせて行っています.
血液中のカルシウムが高くなりすぎることがあります.血液検査が定期的に必要です.