巌流整形外科フォーラム

本当に久しぶりに会場のみでの学会・講演が開かれました。喋りすぎました。

午前中は個別接種を行いました。まさかすぐに真のオミクロン株対応ワクチンが準備されるとは・・・
本当に久しぶりに会場のみでの学会・講演が開かれました。喋りすぎました。
午前中は個別接種を行いました。まさかすぐに真のオミクロン株対応ワクチンが準備されるとは・・・
熊野小と勝山小2校が出場!素晴らしい!おめでとうございます.
娘が2005年に出場.合唱の魅力にはまって,合唱連盟の全国大会も6年間全国をまわりました.どれほど価値があるかわかります.下関の合唱のレベルが上がるといいのですが.
聴いてきました。メンデルスゾーンもプロコフィエフも再現度が高くて吹奏楽なのに違和感全くなし。冗長にならず正確な小気味良い演奏。地獄の木管。Tpのハイトーン堪能しました。オリジナルも良かったな〜。チェロ協奏曲で音量的にバランスがとれるんかいなと思っていたんですがたのしめた。
早々に行って音響のもっとも良い場所に座りましたが、やっぱり周南市文化会館で聴きたいと思うのは気のせい?O先生ありがとうございました。ホール内では話ができませんね。
まず10/1午後と10/15午後に、いとう整形外科方式で行います。お電話ください。
うろこ雲