皿倉山であり帆柱山(連山?)
呼び方はよくわからないですが,皿倉山ケーブルカーとスロープカーに初めて乗って,良い景色を堪能してきました.
係の方の話では,1月から黄砂が飛んでいたのでずっと視界が悪く,今日ほど見える時も珍しいとのことでした.
呼び方はよくわからないですが,皿倉山ケーブルカーとスロープカーに初めて乗って,良い景色を堪能してきました.
係の方の話では,1月から黄砂が飛んでいたのでずっと視界が悪く,今日ほど見える時も珍しいとのことでした.
鬼滅の手鬼がいました.
初めて行きましたがとっても良かった.前売り券を買って8時に間に合うように早起きして行きましたが,遥かに価値があります.朝だけ誰もいないトンネルが撮れるシステムになっていました.
花をハイキーで撮ったことほとんどないんですが,わかんないな〜と言いつつ楽しめました.
Canon EOS-1D X Mark II
EF16-35mm ƒ2.8L II USM
EF70-200mm ƒ4L IS USM
RICOH GR III
の開花の間隔が短すぎませんか?
4/28公開!映画の予告は観ないようにしないと.