空也かと


思ったと言われましたが・・ナイチンゲールさんです.空也が出てくるところが素敵ですね.

思ったと言われましたが・・ナイチンゲールさんです.空也が出てくるところが素敵ですね.
下関市立市民病院で開催されました.山下先生お疲れ様でした.11月は長門で行われますが,特別講演は,村松長門病院院長が故河合伸也先生の未発表のスライド・原稿を元に代読し行われます.必聴ですね.
昭和62年入局時の写真で,前列左から2人目が私です.
行われた下関市立大学構内は工事中.ここからの夕景が良い.空が広い.
下関でも検査陽性率が7割近くに上がってきました.現在ワクチンの配給が少なく,数週に1回の対応です.XBB株用はまだです.BBA株と大声でまちがわないでください.
の見学にゆきました。ダイナミックにガバっと引き出せるところと中身は汎用機なのが素敵!事務長さんに熱い解説とオーボエコンサートのプラチナチケットをいただきました。
うちのような小さい病院には分不相応かなあ?