2ページ目

東京藝術大学 大学美術館


に行ってきました。正倉院 THE SHOWと迷いましたが、平櫛田中見たくてこちらへ。500円!美学会のレセプション面白そう。


上野公園は3連休真っ只中ですごい人。


「東京芸大にはいりました。」


美術館の庭で、上野駅で買ったおにぎりをゆっくり食べて東京文化会館へ。


フィガロの結婚 ウイーン国立歌劇場 東京文化会館


完璧。スザンナ役代役のカタリナ・コンラディ、強くてど迫力かつ可愛い。次回は、リッカルド・ムーティ!のドン・ジョバンニ。どーする?


奇跡の音響と言われる前川國男設計のホールも楽しい。来年から大規模改修で休館だそうです。


小澤太一さん写真展



骨粗鬆症のシンポジウムにお誘いいただいて品川へ。キャノンSタワーで開催中の写真展に行ってきました。雑誌CAPAでよく拝見していた写真家小澤さんです。まずシャープで美しい大判のモノクロームの良さに圧倒されます。夜通し全紙の印画紙をバットにつけていた高校大学時代を思い出します。会場のかすかな鳴き声の環境音に混じって、次第に重い機材を抱えた足音が聞こえるような錯覚。視覚からは寒そうだが、膨大な時間と努力を費やした熱量が伝わってきます。 日常生活では出会うはずのない一瞬が次々とあらわれ3周しました。 自分がこの瞬間に出会えてシャッターをきれたらどんなに嬉しいだろう。プロでも嬉しいんかな? 在廊中の小澤さんに声をかけていただき、感動してうまく喋られなかったがすごい人でした。 絶対に観たほうがいい。


山口県臨床整形外科医会 第20回 運動器の健康・骨と関節の日 記念行事を行いました。


ホワイエでは、これまでの開催された行事をまとめたパネル展示。


保健部からは骨粗鬆症検診推進のおしらせ、歯科医師会から口腔ケアの大事さ、薬剤師会から骨粗鬆症加療時の注意、栄養士会から骨の健康と栄養をす市民の皆様に大切さをお伝えするコーナーを設けることができました


整形外科医会から骨粗鬆症検査の勧め。日本整形外科医会、日本骨粗鬆症学会のポスター展示を行いました。開催地責任者、ステージマネージャーとして、企画立案運営を行いましたが、多くの方々のご協力で時間通りトラブル無く終えることができました。誠にありがとうございました。



RSS 2.0